タピオカ屋

私は黒糖タピオカミルク(+チーズフォーム)しかほとんど飲まないです!

色々お店回った中で好みのところだけピックアップしてます

粒が大きくて弾力があって黒糖がしっかり染みてるところが好みです

pancha

大須だけじゃなくて栄とか八事とか店舗いくつかあります!

パンダの容器が可愛くて店内もパンダグッズとか置いてあって素敵です

デフォだとたしかタピオカついてないので注文の時は要注意


大須のよっちゃん(火曜定休) 上前津駅徒歩約6分


家族経営のお店で前は茶工廠ってタピオカ店の店舗だったはずなんですけど閉店してしまって、

ガッカリしてたらよっちゃん名義で転生してたのでFC契約だけ無くなったのかな……?

個人店として出してるタピオカは当時の味まんまなので仕入れ同じの使ってるっぽくてそれは大丈夫なのかいまいちわからないですけど波照間黒糖ミルクがすっごい黒糖のねっとりとした甘さが強くてめちゃくちゃ美味しいです

茶工廠自体も美味しいしお茶の種類があるので現存してる自由が丘とか大阪の店舗おススメです!


小茶堂(火曜定休) 栄駅徒歩約7分

伏見と栄の真ん中の繁華街にあります 東京にも店舗あるみたいです!

タピオカの食感が理想的でよかった

チーズフォームかタピオカが甘いのか甘さ控えでもかなり甘いです


茶咖匠


都内で一番好きなタピオカ屋です

味も食感も理想的すぎる

トッピングにきなこがあったりスムージーもあるし限定メニューもあるし通いたいのに名古屋に一向にオープンする気配がなくて悲しい

早く東京行きたい


comma tea

焦がし黒糖ラテは神

一向に名古屋にオープンしないので限定メニューの告知を見る度に泣いてます

オレオスムージー的なやつ飲みたかった……

地元の食べ物まとめ

食べたことある美味しいお店と食べてみたい美味しそうなお店

0コメント

  • 1000 / 1000