他駅のカフェなど
フォルテシモアッシュ(月曜定休) 池下駅から徒歩約6分
高級マンション街の中にあってすごく敷居が高く感じますが美味しいし広くて思ったより席数があります
スイーツ界で有名な辻口シェフが手掛けていてケーキにパンに焼き菓子にチョコにマカロンになんでもあります
シュークリームがめちゃくちゃ美味しかったのでオススメです……お土産にもいいと思います
パティスリードゥリエール(月曜定休) 池下駅徒歩約3分
ここもめちゃくちゃ美味しいです通称池下パイ(写真のやつ)
周りがカラメルでパリパリになってて中のカスタードが卵の味がしっかりしてて美味しい……焼きたての時間が決まってるみたいでその時狙って食べるのも絶対美味しいと思います
ジェラートのコーナーもあってそっちも美味しかった(2020年12月1日〜2021年1月31日までは販売休止だそうです)
券売機で購入する形式で3種類まで乗せられるお得なメニューもありました
マザーグースのシフォンケーキ 池下駅西改札出てすぐ
めちゃくちゃ美味しかったですふわふわで秒で食べられる
クリームとフルーツ挟んだサンドイッチがめちゃくちゃ美味しい
フォーク貰えるんですけど人目をはばからずにかぶりついて食べたい
地図見てもわからないくらいこぢんまりとしたお店なんで改札で覚えた方が早いです
岐阜の多治見にもあります
玉かふぇ(水曜・第3&5火曜日定休) 東海通駅徒歩約2分
特に名古屋コーチン使ってるわけじゃないのですが出汁巻き卵屋さんが作ったカフェで玉子がとにかくおいしいです
あとモーニングがすごい豪華
ピエールマルコリーニ 名古屋駅ミッドランドスクエア内
バレンタインの催事とかでも見かける有名店でイートインやってるのはここと銀座店だけです!
とにかくパフェもなんでも美味しいし季節限定メニューもあって最高です
ショコラトリータカス(月曜定休) 久屋大通駅徒歩約1分
チョコレート専門店で生ケーキがおいしくて店内で食べられます
パフェも食べられるっぽいです
ピエールプレシュウズ
※HPがちゃんとあるんですけどなぜかここ数日アクセスが出来なくなっていたので食べログを貼っておきます
覚王山と伏見に店舗があります
すごく有名なケーキ屋でイートインは混むかもしれないです(午前は空いてました!)
写真のふわふわのスポンジにクリームをかけたガトージャポネはもちろん最近のモンブランブームにもぴったりなモンブランブリュレもあってめちゃくちゃ美味しそうです
たけのこみたいな形のモンブランがめっちゃくちゃ美味しいです
人気店なので完売とか品切れもあるみたいです
ガトー・デュラ・メール・スリアン(月曜定休) 上前津駅徒歩約10分
大須商店街からはそこそこ外れた場所にあるんですけどめちゃくちゃ美味しかったです
イートインスペースがあってケーキセットだとゼリーがつくみたいです
柴ふく(月火祝休) 東別院徒歩約4分
看板犬の柴犬に見立てたきな粉のかき氷が目玉商品の人気のかき氷屋だそうです
コンパル(大須栄名古屋駅に店舗があります)
名古屋観光でも有名なカフェでモーニングやサンドイッチが人気です
エビフライサンド(すごく高い)とコーチン玉子サンド美味しかったです
おかげ庵
有名なコメダの和風版の喫茶店です
名古屋の郊外と関東にしか店舗がないです
和テイストなモーニングもあります
自分で焼くお団子とかもあって楽しいです
0コメント