毎日食べたい ラーメン愛してる……
好みの都合上こってり系しかないです
スガキヤラーメン
名古屋のソウルフード 大好き
名古屋人はショッピングモールに入ってるスガキヤでお昼を食べるのが定番だった……と思います
関西にもかろうじて店舗残ってるみたいですが閉店店舗多いのでお気を付けて
この和風とんこつスープがスガキヤならではで大好きです タンブラーに入れて飲みたい
カップめんや袋めんも売ってますが再現度が高いのでお土産としても良いと思います
でもクリームぜんざいとかデザートメニューがおいしくて(もとはデザートショップだったそうです)せっかくなら店舗で食べてほしいです
ナゴドでライブがあるとここのフードコートが激混みです
名古屋駅地下のエスカはちょっとメニューが普通のところと違うので初見には不向きです
うま屋
ここね……スガキヤほどの知名度はないですけど名古屋のラーメンチェーンです
ラーメンは豚骨醤油味1本というシンプルさと安さ
京都九条ネギがかけ放題でこれがまたこってりスープと合って美味しいんですよ ニラ辛子で味変出来るのも神
でも何より美味しいのがチャーハンなんですよチャーハンの美味しさが有名なお店で
濃い目のしっとりパラパラ醤油チャーハンがたまらなく美味しくて行ったら絶対頼みます
オンラインショップで冷凍チャーハンの販売もしてるので是非……
本郷亭
ここも昔から根強いラーメン屋で前から大好きです 豚骨ラーメンメインですが色んな豚骨があります(こってり度などの表記がありわかりやすい)
ラーメン自体もスープが美味しくて、チャーシューも角煮を食べてるようなボリューム感で好きです
あとランチタイムに行く方がいいですライスと漬物食べ放題なので……
ラーメン自体量が多めなのですがキムチとライスとラーメンとラーメンライスでいつも満腹になって店を後にします
ラーメン福
ここも昔からある地元民に愛されるラーメンチェーンです 都心に店舗ないです
もやしとねぎたっぷりで醤油豚骨味です そこまでこってりしてなくて京都ラーメンとか来来亭好きな人なら好きだと思います
人気が根強くてカウンター席のみなので後ろで並んでる人の圧がすごい
安くてお腹いっぱい食べられます!めちゃくちゃおいしい チャーシューは薄切りのやつ
藤味亭(日曜終日・祝日夜の部休) 東別院駅徒歩約5分
ここは手作りのチャーシューが美味しいです ロールになってる……
お昼くらいにはチャーシューメンは完売しています
優しい薬膳系のラーメンで他にも味噌とかカレーラーメンもあります
近くに大きなスーパー銭湯や柴ふくがあるのでそちらも是非
夫婦で経営されててあと数年で畳むとの噂も
ラーメン大(日曜は昼のみ) 伏見駅徒歩約4分
二郎のインスパイア店で提供されるのは汁ありのみです(有料トッピングでチャーシューや固ゆで味玉もあります)
すごいレベル高くて美味しいし何より接客がいいです
量は初心者向けでデフォでも女性がちょっと多いかな……ってくらいです
サラリーマンとかでいっぱいですが回転はいいです
二郎あるあるのカウンター席のみで床が滑ります
ラーメン荘 歴史を刻め(日曜定休) 新栄駅徒歩約7分
行列がものすごい二郎インスパイア店です
汁ありだけではなく汁なしもありめちゃくちゃ美味しいです
定期的に限定メニューやトッピングを行ってたり活気があります
でもとにかく列がすごくて1時間待ちはザラです
杏亭(日曜祝休) 名古屋駅徒歩約4分
名古屋の担々麺といえば想吃担担面が有名なんですけど私はここが好きです……美味しいので……
汁なしを食べましたが汁ありも美味しいです
中華メニューも幅広くてセットメニューもあり色々試してみたい
パスタ家
めちゃくちゃ美味しいです!!行列はあります
トマト系はトマトでまろやかで塩気は控えめかもしれない
バゲットが一切れサービスでもらえてパスタのオイルに漬けるのがひたすら美味しいです
レビュー曰く味は新栄本店>名駅店なんですけど
新栄は平日のみ営業で名駅は週末営業してるので行く日で使い分けるのがよさそうです
0コメント